15.3.13

Non Title

今学期の成績D+とかやばい。女の子の胸のサイズぐらいじゃないと喜べない値。
そして今持ってるすべての靴3足というか6足全部に穴あいてることが判明。
このままとっておいて、卒制でアート作品として提出したい。




-----------------

10.2.13

Non Title

ビッチって気軽に言える言葉だと思ってたけど、本気のビッチに出会うと言葉を失うってことがわかった。




-------------------

28.1.13

Phew

お願いだからサンプル送ってほしい。

今、インターン先でロンドンにカフェを開くため、コップやら紙袋やら何やらが必要。そこで、サプライヤーに電話してサンプルを送ってもらうという簡単な作業をしている。
これが、日本なら簡単なのだろう。ちゃんとサンプル送ってくれるのだから。
だが、イギリスは違う。メールしても返ってこないし、電話してオッケー送るねって言って、でも結局送ってこない。

本当にめんどくさい。




------------------

23.12.12

Going Clubbing

昨日、初めて、地元弘前でクラブに行ってきた。
弘前のクラブがどんなものか興味もあったしで、楽しみにしていた。
もちろん、女の子をゲットすることが目的でもあった。
とりあえず、クラブに行く前に、酔うため、友達と居酒屋へ。
ほんのり酔ったところで、まだクラブに行くには早いということで、とりあえず居酒屋から歓楽街へ。
おっぱぶ、抜き、本番。どれに行ってもいい。ただ、金が。
抜きで1万。いつもは8千円。年末ということで、高くしてやがる。
どうせ、クラブで女の子はゲットできると思ってたしで、もちろん断る。
それで、クラブまでのちょっとの時間を別のバーで過ごした。
そこには、サンタさんのコスプレをした、女子がちらほら。
なんだこの可愛さはと思いながら、クラブにいく時間となり店をでる。
クラブ会場に着くと、サンタさんのコスプレした女の子がたくさん。
なるほど。今日はサンタコスプレのイベントだとわかり、初めて、クリスマスがありがたく思えた。
がしかし、そこにいる女の子はみなギャル。そしている男はみなB系。パーカーのフードをかぶっている。
まーがしかし、女の子に変わりはない。むしろサンタコスプレで2割増し。
問題ない。とりあえず、お酒をもっと飲んでもっと酔うことに。
かかってる音楽はHIP-HOP。自分のタイプではないが、周りにあわせるために、お酒を飲みながら、音楽にのってみる。それと同時に、可愛い女の子がいないかもサーチ。
がしかし、ここで気をつけなければいけないことは、その女の子がB系の彼女ではないということ。もしB系の彼女に手を出してしまえば、ボッコボコにされてしまう。
とりあえず、お酒を飲んで、女の子を探す。
少し、時間が経つと、音楽はラップへと変わり、全く興味のないジャンル。
あいつらとりあえず、Mother Fuckerって言ってればいいと思ってやがる。
がしかし、まーいい。音楽はどうでも。女の子をゲットするのが先だ。
とりあえず、お酒を飲みながらラップを聴く。
一時間くらい経っただろうか、未だにラップ。Mother Fuckerだ。
こっちは、けっこうお酒を飲んで、かなり酔ってしまった。
最近、酔うと決まって、おなかが弱くなる。つまりうんちがしたくなる。
どうしよう、うんちがしたい。でも、まだ可愛い女の子はゲットしていない。
うんちがしたい。いまだ、ラップが繰り広げられている。
うんち。可愛い女の子。ラップ。
気がつくと、手を挙げて、タクシーをとめていた。
もちろん、行くとこは、お家。
お家でうんちするため。

今回わかったことは、性欲よりもうんち欲が勝るということ。
そんな日でした。
メリークリスマス。



------------------

3.11.12

Make It Better?

デザインは人々の生活をよくする。みんなそう思ってるけど、ほんとかい?

例えば、貧しい国では、生活用の水を遠くまで取りにいかなくてはいかないことがある。
しかもそれは、女性の仕事。行きは良いけど、帰りは重い水をもって帰ってこなくてはいけない。そこで、ある人は転がしながら水を運べる容器をデザインした。
それがこれ。
















これによって、遠くから楽に早く水を運ぶことが可能になった。

これだけを聞けば、デザインって人の生活をよりよくしてるって思うだろう。
しかし、実際は水を運ぶ時間は女性たちにとって、とても大事な時間だったのだ。
なんでかは忘れてしまったけど、たぶん女性同士だから、いろいろな話で道中盛り上がるのだろう。
だから、実際はその時間を減らされるのは生活をよりよくするどころか、悪くしていたのである。
便利にするばかりがデザインではないよってことを言いたいだけです。




-----------------------











14.10.12

Non Title

あるマンガでこういうシーンがある。
とある星で、電車のための線路を作っている。
その星は、作った線路を別の星に輸出する。
線路を輸入した星は、その線路を解体し、素材へと戻す。
そして、その素材を線路を作っている星へと輸出する。
ある意味、理想的な循環だ。




----------------

9.10.12

Mu - jirushi

クラスメイトのフランス人が無印が大好き。
改めて思った、なぜ外人は無印が好きなのかと。

日本にいたときは、無印ってあんまり利用してなかった。
しても、お菓子とか買うぐらい。文房具とかは別のメーカーのを使ってた。
でも、今、無印を利用することが多い。
なぜ?

というのも、他のメーカーのがくそだから。紙の質がくそだし、ペンも高いくせにくそ。
無印は安いとは言わないけど、質は良い。
信用して物が買えて使える。

日本にいたときは100均で十分だった。安いくせに質も悪くない。
文房具だっていろんなメーカーが、安く高品質なものを提供していた。

ホントに日本メーカーの物はいい。
例えば、ユニクロ。安いのに、縫製が丁寧。
他のブランド、例えばTop ShopとかH&Mとか安いけど縫製は雑。
でも、どれもMade in Chinaなわけで、どうやったらこの差は生まれるのか?




---------------